いよいよ風の時代【ゲッターズ飯田さんの五星三心占いを購入】

 
こんにちは!気がつけば2020年も末ですね。

突然ですが皆さん「風の時代」ってご存知ですか?

少し壮大な話ですが、宇宙でグレートコンジャクションが起こり、これまで240年も続いた「地の時代」から「風の時代」に切り替わるというものです。

その日が2020年12月22日だったのですが、それも過ぎていよいよ年末ですね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私のハンドメイド業は12月中旬でいったん製作・販売ともに停止させました。

というのも、今後の方向性をしっかり決めるために、自分にきちんと向き合おうと思ったからです。そこで12月は会いたい人に会ったり、不要なものを断捨離しています。

新しい時代に、気分よく過ごせるような環境作りに取り組んでいます。

そんな中、以前より関心のあったゲッターズ飯田さんの本「五星三心占い2021」を購入してみました。ゆるくそのことについてシェアしていきます。

ゲッターズ飯田さんの占いに興味のある人
ゲッターズ飯田さんの「五星三心」について

いよいよ風の時代【ゲッターズ飯田さんの五星三心占いを購入】

ゲッターズ飯田さんは、元々ゲッターズというお笑いコンビをしていて、その頃から独学で占いを学んでいたようです。

学びながらデータを蓄積して独自の統計を編み出し、コンビの解散とともに占い師として活動を開始したという経歴です。

ところで、2020年は私たちの生活がガラリと変わりました。

なんとゲッターズ飯田さんは占いで「2020年は目に見えないものが流行る」と以前から言っていたそうです。なんかすごいですね!

私は近頃、肌感覚で「占い」が流行っていると感じています。それは時代の転換期で不安を感じる人が増えており、将来が気になる人が増えているからだと考えています。

そんなこんなで、今回私もゲッターズ飯田さんの本を初めて手にしました。

生年月日から「タイプ」を割り出す

ゲッターズ飯田さんの占い方法について紹介します。

ゲッターズ飯田さんの五星三心では、まず生年月日を命数表にあてはめて自分の「命数」を割り出します。

そして次に、生まれた西暦数が偶数年の人は「金」、奇数年の人は「銀」と二タイプに分けられます。

最後に命数から、自分のタイプが「羅針盤座」「インディアン座」「鳳凰座」「時計座」「カメレオン座」「イルカ座」の6つのどれかを調べます。

ネットでも、タイプの割り出しと基本的な性格や運勢などは占えるので、興味ある方はチェックしてください。

事前に調べていれば、書店で自分のタイプの本をすぐ買えるので便利です。

ちなみに本にも命数表はついているので、そこでも簡単に調べられます。

2020年下半期と2021年の運気

詳しく自分の運勢を知りたい人は、そのタイプの本を購入しましょう。

ちなみに私は「銀の時計座」でした。

購入される際はご自身のタイプを調べて、その本を買ってくださいね。

本ではまず基本の性格や恋愛・結婚運、仕事・金運について書かれています。

この時点で、私はもうけっこう言い当てられていて面白かったです。

次に2020年下半期と2021年の運気が書かれています。

その後が驚きなのですが、2021年の各月だけでなく日々の占い(バイオリズム的なもの)が、2021年の12月末まで毎日分びっしりと書かれています。

毎日の占いが見られて、これは占い好きの方にはたまらないですね!

全ての命数の人の特徴

そして極めつきは、全ての命数の人の特徴も本に書かれていることです。

ラッキーカラーやラッキーフード、ラッキースポットなんかも書かれているので、友達のを見てあげられ、話のネタになって面白いです。

我が家では家族のタイプを調べて性格がピッタリ合っていて大笑いしました。

家族団らんのツールになりましたよ。

まとめ

風の時代になり、人々の価値観はここから大きく変わっていくようです。

これまでの『地の時代』で重視されていた「お金」「地位」「土地」「権威」など物質的なものから、『風の時代』では「愛」「知性」「コミュニケーション」など豊かさの価値観が変わっていくと言われています。

これは個人的にすごく納得しています。

占いもこれから良い意味でエンタメ化して、生活に定着していくと感じています。

ゲッターズ飯田さんの本は、1年間の占いが書かれていることに加え、人の運勢も見てあげられるので、コミュニケーションツールにもなります。

大切な人や、お世話になっている人。はたまたこれから仲良くなりたい人へのプレゼントとしてもおすすめです。

天職キャンプのオススメ

キャリアや転職の本を読みあさった私のオススメ本を紹介します。

これからの激動の時代にどう働くかについて非常に参考になる本です。

画像からAmazonのリンクに飛べます。